面会・荷物の受け渡しについて
新型コロナウイルスの5類移行にともない、当院での「面会」「荷物の受け渡し」の決まりごとを令和5年6月1日より以下のように開始しています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
面会について
- ●
- 完全予約制といたします。
病院に電話【0774-33-1717】で連絡し、病棟スタッフとやりとりして予約を取ります。 - ●
- 時間は14時から16時までの時間帯で、一組15分までとします。
- ●
- 1回の面会者は成人のみの2人までとし、1週間に1回とさせていただきます。
原則、月曜日から土曜日(日・祝は不可) - ●
- 来院後、受付案内で「面会および荷物受け渡しなどご来院者申請」にご記入ください。
その場で名札を受け取り、入院病棟までエレベーターや階段を使用しナースステーションまでお越しください。 - ●
- 個室以外の患者様は、デイルーム等で面会します。なお、移動が難しい患者様につきましては、その限りではありません。
- ●
- 発熱(37.0℃以上)のある方、呼吸器症状(せき、たん、鼻水など)のある方、家庭内に新型コロナウイルス感染症の方がいる方は、面会禁止とさせていただきます。
- ●
- 病院へ入る前と出る前、病室への入室前後には、必ず手指の消毒を行ってください。
- ●
- ご来院時、不織布マスクを常時着用してください。
- ●
- お帰りの際に、受付案内で名札の返却をお願いします。
荷物の受け渡しについて:受付案内での荷物受け渡しはありません
- ●
- 予約は必要ありません。
- ●
- 時間は14時から16時までとします。原則、月曜日から土曜日(日・祝は不可)
- ●
- ご来院後、受付案内で「面会および荷物受け渡しなどご来院者申請」にご記入ください。
その場で名札を受け取り、入院病棟までエレベーターや階段を使用しナースステーションまでお越しください。 - ●
- スタッフが荷物をお預かりし患者様にお渡しします。このとき、患者様からご家族様へお渡しするものがある場合はお持ちします。
- ●
- ご持参されたすべてのものに患者様のお名前をご記入ください。
- ●
- 発熱(37.0℃以上)のある方、呼吸器症状(せき、たん、鼻水など)のある方、家庭内に新型コロナウイルス感染症の方がいる方につきましては、ご来院を禁止とさせていただきます。
- ●
- 病院へ入る前と出る前に、必ず手指の消毒を行ってください。
- ●
- ご来院時、不織布マスクを常時着用してください。
- ●
- お帰りの際に、受付案内で名札の返却をお願いします。
売店利用について
- ●
- 入院患者様におかれましては、14時以降に売店をご利用できます。
- ●
- 発熱や呼吸器症状がある患者様は、移動を控えてください。
- ●
- 移動時は不織布マスクを常時着用してください。