脳神経外科
![]() |
![]() |
診療科の特色
診療科の特色 | 頭痛、めまい、ふらつき、手足のしびれなどの症状は脳疾患の可能性があり、そのなかには早急に対処しなくてはならない疾患があります。 また頭を打ったなどの怪我については遅れて症状が出てくることがあります。 このような症状がでたり、何か心配と感じたら早期に受診していただければCTやMRI検査で診断し対応します。 当初の治療は終わったけれど後遺症のため自宅に帰れないという時には、リハビリテーションを受けてもらいながら当院の担当者と相談して退院先を決めることもできます。他の病院で治療を受けたけれど自宅に帰れない場合も、当院に転院し退院先を探すということもできます。ご相談ください。 このように脳卒中や頭部外傷について一般外来と救急外来で対応し、当初の治療が終わった人についてもリハビリテーション、退院調整なども行っています。 |
---|---|
診療方針 | 一般外来、救急外来ともに CT 、 MRI 等を駆使して 迅速・的確に診断、治療にあたります。発病当初の急性期を脱した後の慢性期においても 再発や合併症の予防、生活レベルの維持に努めます。 |
医師紹介
氏名 | 役職 | プロフィール |
---|---|---|
安河内 靖 | 副院長 | 出 身 地 :京都市 卒業大学:福岡大学医学部 専門分野:脳血管障害 |